その賠償額、本当に適正額ですか?
保険会社との交渉は、素人では損をするケースがほとんどです。 交渉経験豊富な弁護士があなたに代わって、示談交渉をします。
当事務所が選ばれる8のポイント
  • 弁護士相談料0円~・着手金0円~・全国対応可
  • 安心の完全成功報酬制度・1億円以上の高額案件も対応
  • 難しい死亡事故にも対応・相談者に寄り添った対応
  • 弁護士費用特約があれば費用負担実質0円の場合もあり
※ご契約の保険限度額内の場合

弁護士費用は用意できないからと相談・依頼を諦めてしまっていませんか?

弁護士に依頼をしたいけど、弁護士費用を用意できない……
  • 平均的に300万円を限度として、各保険会社が弁護士費用を補償
  • 家族の保険に弁護士費用特約がついている場合は、利用できる可能性有り
  • ほとんどの場合、弁護士費用は300万円以内に収まるので、実質費用0円で弁護士に依頼が可能

弁護士特約とは

弁護士費用特約とは、弁護士、司法書士、行政書士への報酬等の費用を、一定金額まで支払ってもらえる制度です。

被害者に過失がない事故の場合、あなたの保険会社は相手保険会社と交渉をすることができません。
(詳細はこちら)また、相手が自動車保険に加入していないといったケースもあり、その場合は示談の話し合いが全く進まないといったことも起こりえます。
あなたが加入している保険会社側では対処できず弁護士等に依頼が必要となった場合、一定額(おおよそ300万円まで)を保険会社が支払ってくれるので、すぐに依頼をすることが可能になります。

この弁護士費用特約、契約者だけではなく家族や契約者の車に搭乗中に事故に遭ったという場合でも適応可能である場合もあるので、まずはご自身、ご家族の自動車保険に弁護士費用特約があるかどうかをご確認ください。

ページトップへ戻る